スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月24日

わかりやすいオリジナルテキスト♪♪


本屋さんでは売っていないオリジナルテキストを使用しており市販のテキストは難しいという方も理解しやすくなっています。
このテキストは、インストラクターが講義をするように詳しく、しかも誰が見てもわかりやすく丁寧に書いてあるので安心です!



ホームページこちら http://www.e-pico.net/  


Posted by Pico at 16:14

2013年06月10日

ピコパソコン教室とは♪

ピコパソコンスクールってどんなところなんだろう~
そんな不安を抱いた方はいませんか


ピコパソコン教室は・・・

年齢層は、10代~80代以上の方と幅ひろいです。
大正生まれ方もがんばっています♪

趣味の講座や資格取得の講座もあり、アットホームな雰囲気の中で楽しくやっています。
中には7年通っていらっしゃる生徒さんも^^

ぜひ、この機会に無料体験をされてみてはいかがですか?






****************************************
ピコパソコン教室
〒899-4342 霧島市国分野口973-3ヤマサハウス2F
Tel.0995-47-6484/Fax.0995-47-6485
フリーダイヤル 0120-222-049
****************************************  


Posted by Pico at 10:54お知らせ

2013年06月03日

6月無料説明会日程(特典あり)

無料説明会日程(特典あり)
6月8日(土)・6月9日(日)・6月10日(月)・6月11日(火)


※上記日程で都合のよい日をお電話にてご予約下さい。
※上記日程で都合の悪い方はご相談下さい。
※予約の変更・キャンセル承ります。お気軽にどうぞ...

ピコパソコン教室
〒899-4342 霧島市国分野口973-3ヤマサハウス2F
Tel.0995-47-6484/Fax.0995-47-6485
フリーダイヤル 0120-222-049
  


Posted by Pico at 11:10

2013年05月20日

月謝パソコン講座が新しくなりました♪








同じ事を100回聞かれても笑顔でお答えします!
超初心者・シニアのピコパソコン教室
★今年こそパソコンを始めたいあなたを応援します!★
月謝講座のご案内
*ゆっくりコース月4回レッスン   5.800円
*標準コース月8回レッスン     9.800円
*しっかりコース月12回レッスン  13.800円
*60歳以上の方 ご優待コース月24回レッスン 13.800円









ピコパソコン教室
〒899-4342 霧島市国分野口973-3ヤマサハウス2F
Tel.0995-47-6484/Fax.0995-47-6485
フリーダイヤル 0120-222-049



大きな地図で見る  


Posted by Pico at 11:30お知らせ

2013年05月19日

6月からの月謝パソコン講座について

新料金のご案内



@・・・1時間当たりの料金

* ゆっくりコース…            月4回レッスン  5.800円  @1.450円
* 標準コース…              月8回レッスン  9.800円   @1.225円
* しっかりコース…           月12回レッスン 13.800円  @1.150円
* 60歳以上の方 ご優待コース…  月24回レッスン 13.800円   @575円
 

ピコパソコン教室
〒899-4342 霧島市国分野口973-3ヤマサハウス2F
Tel.0120-222-049

ホームページ http://www.e-pico.net/  
タグ :パソコン


Posted by Pico at 10:52

2013年05月10日

ピコパソコンのパソコン修理・サポート

料金は一律 パソコントラブル解決 9.800円でお受けいたします。

お預かり料やお見積もり等の料金は一切かかりません。
解決できない時は作業代金は無料ですのでご安心してご利用ください。
受付時間:月曜日から土曜日 AM9時~PM19時


フリーダイヤル 0120-222-049 までお気軽にお問い合わせ下さい。

パソコン無料引取りサービス

女性や年配の方で、重くて持てない... 持って行く車がないなどの場合はこちらから引き取りにお伺いいたします。ご安心してご利用ください。また、女性の方には女性スタッフがお伺い致しますのでお申し込みの際に女性スタッフ希望とお伝え下さい。

パソコンの症状例

・パソコンが起動しない ・パソコンの動きがおかしい
・ウイルスに感染したかも? ・インターネットができない
・接続機器の設定ができない ・フリーズする ・HDDの交換 
・メモリーの交換 ・リカバリーしてほしい
・パソコンの電源をいれたら黒色の画面から先に進まない
・青色の画面になり使用できなくなった


ピコパソコン教室 〒899-4342 霧島市国分野口973-3ヤマサハウス2F
http://www.e-pico.net/pc_support.html
  


Posted by Pico at 14:11

2013年05月05日

5月のキャンペーン

5月のキャンペーンは、春のご入会キャンペーン実施中です!


初心者からのパソコンマスター講座月謝コースご入会の方全員が1か月目の月謝が半額に
なります。是非この機会にパソコンを一緒に学びましょう。
詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい。


ピコパソコン教室 〒899-4342 霧島市国分野口973-3ヤマサハウス2F
0120-222-049

  


Posted by Pico at 12:47お知らせ

2013年04月18日

温かくなりました~(^^)

今日はパソコンで “こいのぼり” を作ってみました(^^♪

少し雑かな。。。

  


Posted by Pico at 16:42

2013年03月25日

不正請求詐欺について...

■ こんな画面には要注意

「登録が完了しました。○月○日までに利用料金○万円を支払ってください。」
というような身に覚えのない画面が、webサイト閲覧の最中に出てきたら、不当請求詐欺に巻き込まれる可能性があります。

不用意なクリックをしたことにより、システム内に特定のURLを表示させるような悪意のある指示が書き込まれ、パソコンやブラウザの起動時に毎回立ち上がり、消せないというものです。
ファイルではないために、また膨大なサイトが次々現れるため、セキュリティソフトでも検知や防御が難しく、防げないことがあります。

このような画面が出てきた時の対処方法
1.×ボタンでブラウザを終了する。
2.セキュリティソフトでウイルス検査を実行する。
3.その後、意図しない画面が表示されるようなら
・Windowsのシステム復元の機能で、アクセス以前の状態に復元するか、または、システムバックアップをしている場合は、以前の状態に復元する。
4.システム復元やシステムバックアップをしていない場合は、
・リカバリする。
・セキュリティ製品ベンダー各社が実施する有料サービスを利用する。

予防方法
・怪しげなサイトにはアクセスしない。これが基本です。
・Windowsのシステム復元機能を使い、良好な状態にいつでも戻れる状況にしておく。


ピコパソコンスクールのパソコン修理・設定サポート
鹿児島県霧島市国分野口973-3
0120-222-049
  


Posted by Pico at 09:56お知らせ

2013年03月11日

丸 2年

おはようございます。

今日、3月11日。
”東日本大震災”が起きて2年です。

私は今でもはっきり覚えています。
あの テレビの 映像…

たしか。。。土曜日?だったような…
水の流れに、次々と飲みこまれていく
車や家。家のすぐ横に船が流れていく…

一瞬 映画かと思いました。
テレビから目が離せませんでした。

もう2年? まだ2年?
被災地の復興はまだまだだと言います。

私たちは 日々の暮らしに感謝して。。。  


Posted by Pico at 09:52

2013年02月25日

ネットスーパー

ネットスーパーとは、Webサイトで注文を受け、即日もしくは翌日に自宅まで商品を配送してくれるインターネット上のスーパーマーケットです。
スーパーに行く時間のない方や、小さいお子さんがいらっしゃる方、重い食材の買い物が多い日などはとっても便利ですね。

インターネットの普及と共に、昨年あたりから利用者が急増し、大手スーパーも続々と参入、食品から日用品まで、商品数・対応エリアともに拡大中です。
特売やセールのチラシも閲覧でき、実店舗と変わらない感覚でお買い物できます!(^^♪


霧島市で利用できるネットスーパー
・タイヨーネットスーパー/http://www.taiyonet.com/nstop.html
・山形屋ネットスーパー/http://yamakataya-store-net.jp/store/

  


Posted by Pico at 11:23

2013年02月22日

手打ちそば 元寿庵

天ぷらがサクッと揚がっていて美味しい(^^)



手打ちそば 元寿庵
鹿児島県霧島市隼人町野久美田304
0995-43-7935   続きを読む


Posted by Pico at 13:45グルメ

2013年02月18日

桜島~大噴火!

EBIさんが撮影した桜島!スゴイ(^。^)





こんな感じで朝まで狙ってたそうです...(^_^;)



霧島連山-光と影-
http://ryujin3828.blog25.fc2.com/





  


Posted by Pico at 17:43観光

2013年02月13日

グループパソコン講習会

グループパソコン講習会は、こちらからインストラクターがお伺いして、皆さまと楽しくパソコンを学べる出張型のパソコン教室です!

教室まで行けない方や来てくれたら便利なんだけど...という方が3名以上集まればご利用頂けます。
システムは教室と同じで出張料は一切いただきません。


少しでも多くの人に、パソコンの楽しさを知ってもらいたい... 家に居ながらでも学ぶことができるようにしたい... そこで、考えられたのがピコのグループパソコン講習会です。
レッスンスペースは、ご自宅やお店・集会場など皆さまが自由にご設定下さい。

※パソコンがない方は、無料貸出用ノートパソコンを持参しますのでご安心してお申し付け下さい。



----------------------------------------------------------------------------------------------
レッスン内容: 初心者からのパソコンマスター講座  3・6・12ヶ月コース
月謝料金(出張費含む): 10.500円/1回2時間×2回
出張エリア:霧島市全域、湧水町栗野、垂水市牛根、姶良市加治木
----------------------------------------------------------------------------------------------


※少しでも多くの地域にお伺い致します。出張エリアについてはご相談下さい。
※インターネット環境によっては授業内容が多少変わってきます。
※詳細はスクールフリーダイヤル 0120-222-049 までお気軽にお問い合わせ下さい。
※会社・自治体向けの研修講座も行なっております。

http://www.e-pico.net  続きを読む


Posted by Pico at 14:28お知らせ

2013年02月05日

ピコの講座支援制度スタート

ピコの講座支援制度スタート[期間限定]
大学生・専門学校生・母子家庭・給付金対象者の方へ

講座支援制度を利用してあなたもパソコンスキルアップ!
[支援内容] 入学金OFF + 受講料20%OFF

--------------------------------------------------------------------------------

効率的な学習システムを提供しスキルを身につけるだけでなく学習に集中して頂けるように受講料の負担を軽減するピコパソコン独自の支援制度です。
あなたもこの支援制度を利用して1日も早くパソコンをマスターしてみませんか!

[講座支援制度対象コース]
・パソコン検定講座 ベーシック
・パソコン検定講座 本科コース
・ビジネス総合講座

※詳しくは当校へお問い合わせ下さい。
※当校の講座支援制度は、厚生労働省の給付制度とは一切関係がございません。

http://www.e-pico.net/

  


Posted by Pico at 10:26お知らせ

2011年07月07日

七夕

先ほど気が付きましたが…

今日は七夕流れ星ですね。

今日のお天気は曇り空

星天の川星見えるでしょうか?





Wordでこんなの作ってみました。







なかなかいい出来?



自画自賛…汗失礼しましたm(__)m
  


Posted by Pico at 15:35

2010年08月31日

かわいいでしょ?

またまたお久しぶりです…困ったな

今、プランターに植えてあるミニバラがたくさん咲いています。




4月に小さい鉢をいただいて、鉢のなかでぎゅうぎゅう汗だったので

大きなプランターに植えかえたら、どんどん大きくなりました。

こんなに咲くなんて思っていなかったのでびっくりビックリでしたクラッカー  


Posted by Pico at 11:59

2010年08月04日

お久ぶりです

毎日、あづい…ですねげんなり

教室に来られる皆さんは、

「ここは涼しいですね~~~」

って入ってこられます。


でも!!

教室のエアコンの設定温度は

なんと

27~29℃なんです。

昨年、新しいエアコンにしてもらってから

こんな感じなんです。

古いエアコンの時にはめいっぱい

下げても暑かったのに…

最近のエアコンってすごいですね(*^_^*)



睡眠中でも熱中症って多いようです。

「寝る前のコップ1杯のお水」

でだいぶ予防できるそうですよウインク  


Posted by Pico at 13:20

2010年04月21日

パソコン買い替え時のセキュリティ設定



Windows 7を搭載したパソコンの登場、新生活や新学期のスタート…。桜
新しいパソコンに買い替えた方や買い替えをお考えの方も多いのではないでしょうか?
パソコンを買い替えた際、忘れてはならないのが「セキュリティ」薬
何ごとも最初が肝心です。
せっかくの新しいパソコンを台なしにしないために、初めからしっかりと対策をしておきましょう。


1 Windows Updateを行う

パソコンの出荷から、あなたの手元に届くまで、新しいセキュリティ修正プログラムが提供されている可能性があります。放置しておくと、そこがセキュリティホールとなり、ウイルス感染の危険が高まります。
インターネット接続の設定が完了したら、まずはWindows Updateを行いましょう。

2 セキュリティソフトを設定する

セキュリティソフトをインストールします。
通常、古いパソコンでセキュリティソフトを使っていた場合、新しいパソコンに引き継いで使えます。
ソフトの説明書などで確認してください。
新しいパソコンにセキュリティソフトのお試し版などがあらかじめ入っている場合は、それを使うのもよいでしょう。ただし、設定されている有効期限が切れる前に正規版を購入するようにしてください。

3 Windowsのアクション センターを確認する

アクション センターは、Windows 7から新しく搭載された機能で、パソコンにとって重要な更新などを教えてくれるものです。Windows Vista以前のバージョンであった、セキュリティ センターの拡張版といったイメージです。正しくセキュリティ設定が行われたかどうかを確認してください。  


Posted by Pico at 14:50お知らせ

2010年02月22日

今日は♪

今日は何の日ですか?

平成22年2月22日 です。

何の日ってことではありませんが 「 2 」が並んでいます。

キラキラキラキラすごいキラキラキラキラですよね!!

ちなみに「猫の日」だそうです。

にゃん・にゃん・にゃん(2・2・2)なので…

今日もあと数時間。何かイイことありますように頼む♪  


Posted by Pico at 17:14日記